おいなりさんの勉強部屋〔SPI・SCOA〕

SPIやSCOA対策を中心にYouTubeにて動画配信中(800本以上)。 皆さんの役立つ情報を発信していきます。

おいなりさんの勉強部屋〔SPI・SCOA〕 イメージ画像

更新情報

問題八百屋さんで、さつまいも、柿、栗の3種類を購入し、次のことが分かっている。 ① 3種類とも少なくとも1個は購入した ② 柿よりもさつまいもを多く購入した ③ 合計で10個購入した(1)次のア~ウで必ず正しい推論はどれか。 ア 栗が4個ならば、柿は3個
『推論〔内訳〕 #010【SPI無料問題】』の画像

問題荷物の入った重さの異なる4個の段ボールに A,B,C,D と名前をつけた。Aの重さは、Cの重さからBの重さを差し引いたものに等しく、DはBより軽いことがわかっている。次のア~ウの推論について、必ず正しいものはどれか。当てはまるものすべて答えよ。 ア C
『推論〔順位・順序〕 #010【SPI無料問題】』の画像

問題A,B,C,D,E,F の6人はそれぞれ違う時間に出社する。5人の出社時間は、それぞれ8時、8時10分、8時20分、8時30分、8時40分、8時50分のどれかである。このとき、次のことがわかっている。 ① AはEより40分遅く出社する ② CとDは20
『推論〔順位・順序〕 #009【SPI無料問題】』の画像

問題A,B,C,D,E の5人で100m走を行い、次のことがわかっている。但し、同じ着順の者はいなかったものとする。 ① Aは3着だった ② BはEより順位が上だったが、1着ではなかった ③ EのタイムはBとCのタイムの平均と同じだったこのとき、左から順に
『推論〔順位・順序〕 #008【SPI無料問題】』の画像

問題A,B,C,D,E の5人は、週に1回スポーツジムに通っており、次のことがわかっている。 ① Cは火曜日に行っている。 ② Aの3日後にBが行っている。 ③ 5人が同じ曜日に行くことはない。(1)Bの次の日にEがスポーツジムに行く場合、Aが行く可能性の
『推論〔順位・順序〕 #007【SPI無料問題】』の画像

問題A,B,C,D,E の5つのチームでラグビーの試合を行った。年に2回大会を実施しており、春の大会と秋の大会の結果が次の通りである。 ① Aの秋大会の結果は、春の大会より3つ順位を落とした。 ② 春、秋ともに、CはDよりも順位が1つ下であった。 ③ Eの
『推論〔順位・順序〕 #006【SPI無料問題】』の画像

こんにちは、おいなりです!早速ですが皆さん、SCOA(スコア)って聞いたことありますか?知らない!聞いたことない!って人は、今日この記事を最後まで読んでいただいて理解していただければ良いかと思います。きっと役に立つはずです! 目次 SCOAの概要 SCOAの試験
『SCOAについて〔公務員試験・就職活動〕』の画像

問題ある箱の中に10本のくじが入っている。当たりは2本、はずれは8本となっており、1度引いたくじは箱へ戻さないとする。(1) 連続で3枚引くとき、 当たり → はずれ → はずれ の順になる確率はいくつか。(2) 連続で3枚引くとき、当たりが1本のみの確率はい
『確率 #011【SPI無料問題】』の画像

問題硬貨を同時に3枚投げるとき、(1)3枚ともウラが出る確率はいくらか。(2)少なくとも1枚は表が出る確率はいくらか。解答〔解答 (1)〕3枚ともウラが出る確率は、1/2 × 1/2 × 1/2 = 1/8〔解答 (2)〕余事象で考えると、「少なくとも1枚は表が出る
『確率 #010【SPI無料問題】』の画像

問題1つのサイコロを続けて2回振ったとき、少なくとも1回は奇数の目が出る確率はいくらか。解答2回振ったときの奇数の出方は、1回目 2回目奇数  偶数  3/6 × 3/6   = 1/4偶数  奇数  3/6 × 3/6   = 1/4奇数  奇数  3/6 × 3/6 
『確率 #009【SPI無料問題】』の画像

↑このページのトップヘ