問題7で割ると6余り、6で割ると5余る正の整数の中で最小の値を答えよ。解答A÷7=X・・・6A÷6=Y・・・5↓A=7X+6A=6Y+5 と表すことができる。↓A=7(X+1) -1A=6(Y+1) ー1↓A+1=7(X+1) A+1=6(Y+1) つまり
更新情報
整数 #001【SPI無料問題】
問題P、Q、Rは1から9までの整数のいずれかである。次の①~④の条件がわかっているとき、Qの数字はいくつか答えよ。① P+Q=8② Q+R=13③ Pは3の倍数④ Rは偶数解答③について、Pの候補はP = 3、6、9 のどれか④について、Rの候補はR =
平均 #004【SPI無料問題】
問題A、B、C、D、Eの5人が国語のテストの結果について次のように話している。 A:「私はBより7点高い。」 B:「僕はCより3点低い。」 D:「私はAより8点低い。」 E:「僕はDより2点高い。」このとき、5人の平均はBの点数より何点高いか。解答・A=
平均 #003【SPI無料問題】
問題A、B、C、Dの4人が英語の結果について次のように話している。但し同じ点数の者はいなかったものとする。 ① Aの点数はCとDの平均と同じ点数である ② Dの点数はBよりも低い ③ Bの点数はCより高いこのとき、次のア、イにおいて必ず正しいものはどれか
平均 #002【SPI無料問題】
問題D、E、Fの身長について以下のことがわかっている。 ① 3人の身長の平均は175cmである。 ② DとFの身長の平均は170cmである。 ③ EとFの身長の平均が178cmである。このとき、Dの身長は何cmであるか答えよ。解答条件をまとめると、(D+E+F)
平均 #001【SPI無料問題】
問題A、B、Cが中間テストの点数について以下のことがわかった。但し、このテストの満点は50点である。 ① AとBの平均点は40点である。 ② 3人の平均点は35点である。このとき、次のア~ウについて、必ずしも誤りではないものはどれか。 ア 1番点数が高か
対戦 #002-2【SPI無料問題】
問題A、B、C、Dの4チームでサッカーのトーナメント戦をすることになった。以下の①~③のことがわかっているとき、次の問いに答えよ。 ① Cは、Dに勝った ② Dは、Aに勝った ③ トーナメント形式は(ⅰ)、(ⅱ)どちらか不明以下のア~ウのどの情報が加われば順
対戦 #002-1【SPI無料問題】
問題A、B、C、Dの4チームでサッカーのトーナメント戦をすることになった。以下の①~③のことがわかっているとき、次の問いに答えよ。 ① Cは、Dに勝った ② Dは、Aに勝った ③ トーナメント形式は(ⅰ)、(ⅱ)どちらか不明次のア、イ、ウのうち、必ず正しいも
対戦 #001-2【SPI無料問題】
問題A、B、C、Dの4校合同で野球部が総当たり戦の練習試合を行った。試合結果について、以下のことが分かっている。 ① 引き分けた試合はない ② AはCに勝ち、BとDに負けた ③ BはDに負けた最も少ない情報で試合の勝敗が全てわかるためには、上記の他に次の
対戦 #001-1【SPI無料問題】
問題A、B、C、Dの4校合同で野球部が総当たり戦の練習試合を行った。試合結果について、以下のことが分かっている。 ① 引き分けた試合はない ② AはCに勝ち、BとDに負けた ③ BはDに負けた次のア、イ、ウのうち、必ずしも誤りとはいえないものはどれか。