おいなりさんの勉強部屋〔SPI・SCOA〕

SPIやSCOA対策を中心にYouTubeにて動画配信中(800本以上)。 皆さんの役立つ情報を発信していきます。

おいなりさんの勉強部屋〔SPI・SCOA〕 イメージ画像

損益算

問題ある雑貨に1,500円の定価をつけたが、売れなかったので、定価の30%引きで売った。この雑貨の販売価格はいくらになるか。解答定価の30%引きで売った。      ↓「定価の70%で売った」 と同意なので、1500 × (1-0.3) = 1050よって、販
『損益算 #003(基本問題)【SPI無料問題】』の画像

問題原価が2,000円の服に、500円の利益が出るように定価をつけた。この商品を定価の10%引きで売ったとき、この服の利益はいくらか答えよ。解答定価=原価+利益これをきちんと理解しておきましょう!(定価) 2000+500=250010%引きで売る    
『損益算 #002(例題問題)【SPI無料問題】』の画像

問題定価3,000円の商品を、定価の20%引きで売った。この商品の販売価格はいくらか答えよ。 解答定価の20%引きで売った。      ↓「定価の80%で売った」 と同意なので、3000 × (1-0.2)= 2400よって、販売価格は、2,400円A.2,4
『損益算 #001(例題問題)【SPI無料問題】』の画像

↑このページのトップヘ